南原充士『続・越落の園』

文学のデパート

『2020年 コロナに暮れる』(57577系短詩)

 

『2020年 コロナに暮れる』

(57577系短詩(2020年12月))

 

 

これもそれ あれも乗り越え ここにいる

ようやくにして 小人ひとり

 

山谷を 超えて到れる 人の世に

魑魅魍魎と なりてはびこる

 

あと一歩 ひとへの道を 踏み出さん

餓鬼道を抜け 人非人越え

 

鬱屈が 自堕落になる 兆候を

踏み台にして 人心地つく

 

逃げ場なき 袋小路に 追い込まれ

前はコロナか 後ろは鬼か

 

終わりなき 人世の中で 終わりける

人の命を わがことと見る

 

悪夢より 酷な現実 世界中

コロナコロナで 夜も寝られず

 

猜疑心 強かろうとも 人はみな

一抹の恋慕 無しで生きえぬ

 

究極は 天涯孤独と 知りつつも

茶飲み話で 世間を渡る

 

さりながら 手探りしつつ 交わりて

喜怒哀楽の 芝居を演ず

 

他者なれば まして分からぬ 心内

唖然茫然 憮然悄然

 

友なれど しかと分からぬ 人とひと

互いのことは 謎のままなり

 

不用意な 批判をすれば 自らの

見る目失い 良識崩す

 

それぞれに 気ままにやるが ベストなり

ただし下卑たる 口舌慎む

 

わが友の 面影浮かぶ 喜びも

悲しもあり 巡る年月

 

なんとまあ 悪しざまに言う 舌の先

尖って曲がって 黒ずむ蜥蜴

 

まあ別に いいんじゃないの そっぽ向き

鼻歌混じり 唾を吐くひと

 

図らずも 訪う人あれば 暗黒も

光の先へ 退くごとし

 

意地悪も 頑固も怨も 人の性

裏返しして 聖なる夜へ

 

おまつりも 気が進まぬと ひきこもり

せめて新たな 息抜き求む

 

いつからか 絵筆は持たず 目の前の

風景さえも 描くことなし

 

このところ 師走にしては あたたかな

日射しを浴びて 彫像になる

 

変異とは ミスプリに似て 気まぐれな

いたずら者の なせる仕業か

 

木星と 土星の合に 付き合いて

月の瞬き 空のブローチ

 

倒れつつ 起き上がりつつ 生き延びて

行きつく先が 砂漠であろうと

 

見えつつも 触れえぬ事物 外界の

社会の距離は ひとを隔てる

 

おぼれては 浮き上がりつつ 一本の

藁にすがりて 漂うわれは

 

ただひとり 虚無のヴェールに 包まれて

空しく藻掻き 意識は失せる

 

力無き わが手をもちて 紡ぎける

細き糸にて 編みし薄絹

 

自粛にて 心身共に 衰退す

退化の改新 大過の回避

 

大方は 愚痴と言い訳 ノンシャラン

たまにはひょいと 気の利く台詞

 

なによりも 困難なのは 偏見の

ない目で物を 見通すことだ

 

我知らず 妙な見方に 害されて

真実を見る 眼力失う

 

ことさらに 注意すべきは 英知欠く

地位ある者に 盲従すること